近所でのお仕事
先日、なんと比較的近所をご案内する機会がありました。何度も言っているとおり、ここはド田舎で有名観光地もありません。大手旅行会社ではなく、小規模の旅行会社からいた…
先日、なんと比較的近所をご案内する機会がありました。何度も言っているとおり、ここはド田舎で有名観光地もありません。大手旅行会社ではなく、小規模の旅行会社からいた…
北海道アウトドア検定というものがあります。日本で唯一、知事が認定するアウトドア資格制度です。 私は昨年、応募したガイドの仕事をことごとく断られ、普通のガイドさん…
8月は1つしかお仕事がもらえなかったのですがその1つが、5日間のツアー。私にとっては「長期」ツアーです。これまでは長くて2日間、同じグループをご案内するだけでし…
先日、初のスペイン語ガイドのお仕事をいただきました。出来は、最悪でした(涙)。エージェントさんにクレームが行ったようだし、返金という話も出たとか出ないとか。今回…
ツアーのガイドさんの補佐のお仕事、無事に行ってきました。天気はあまりよくはなかったのですが、予定を大きく変更することもなく、それでも外にいる間は雨がやんだりして…
タイトルを見て、とある曲が頭に流れた人は、たぶん私と同世代ですね。 先日、知らない方からメールが来ました。私が情報を公開している某「通訳案内士の就業応援サイト(…
半年前から日程を空けておいてねと言われていた、クルーズ船のツアー。先週、どの地域を担当するかの情報も届けられ、本や下見で集めた資料を読んで情報を整理し、必要な物…
登録をしてから半年ほど。複数の案件に応募しましたが思うように仕事がもらえずにいます。 実際に仕事をして「あなたはダメ」と言われたわけではないのであまり落ち込む必…
先週末、通訳案内士試験(一次)が終了しました。受験した皆さま、お疲れ様でした。札幌も暑かったので、全国どこも暑かったのではないかと思います。(もちろん会場内は涼…
札幌のランドマークとしておなじみの、旧北海道庁(赤れんが庁舎)1888年に建てられた、アメリカ風ネオ・バロック様式の建築だそうです。通常、北海道の歴史を知ること…