次の学びを考える

次の学びを考える

まだ仕事も獲得できていないし
新人研修も受けていない私ですが。
実は、次の段階を考えています。
・・・というよりは、当初の目標に向かって
立ち止まらずに進んでみよう!と思ったのですが。

実は、もともとはスペイン語の通訳案内士になりたいと思っていました。
20年近く前に興味を持った「通訳ガイド(当時はこういう名称でした)」の仕事ですが、
英語のガイドはたくさんいて飽和状態、
報酬は低いし、そもそも仕事がもらえるかどうかも分からない、
というようなことが書かれていて、
だったら英語じゃなくて、スペイン語のガイドを目指そうかなと思いました。
スペイン語も好きで、当時も勉強はスタートしていたのですが
私のスペイン語は、いきなり試験を受けられるレベルではありませんでした。
なので、まずは英語で資格を取って、
邦文試験は免除してもらえるようにしてから
スペイン語ガイドに挑戦しよう!という計画でした。

なのに、英語で通訳案内士の資格を取るまでに14年かかってしまうとは・・・
スペイン語の勉強は細々と続けてはいたものの
(日本史や一般常識などの勉強もしなくてはいけないので)
それだけ勉強するわけにもいかなかったこともあり、
はっきり言ってあまり進歩していません.

通訳案内士試験合格後、たまたまお会いした新人ガイドさんも
スペイン語で資格を取りたいと思っていると聞いて、
私も当初の目標を思い出しました。
そして、なかなか仕事がもらえないこともあり、
どうせならこの勢いのまま、スペイン語の試験勉強を始めちゃえば?と
スペイン語ガイドに向けての第1歩を踏み出しました。

試験に必要な歴史などの知識や
英語で練習したプレゼンテーションの感覚が残っているうちに
試験を受けられたら有利じゃない?とも思います。

とある講座を受講中なのですが
私のスペイン語は思ったよりもレベルが低く
(知らない単語が多すぎるし、複雑な文になると読み解けない)
覚えなきゃいけないことが多すぎるので
受講を検討していた「旅程管理主任者」(いわゆる「添乗員」ですね)の資格は
後回しにすることにしました。
(一次試験に失敗したら、受講を始めるかもしれません。)

先日、官報で試験の日程等が発表されましたね。
私はまた今年も、この試験の日程を頭において行動することになりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です