願書受付開始
本日から、2023年度の全国通訳案内士試験の
願書受付がはじまりましたね。
今年も願書の受付は電子申請のみです。
難しいことはありませんが
写真のアップロードなどに不安のある方は
早めに申請しておくことをお勧めします。
私は、初めて電子申請になった時には
証明写真がアップロードできなかったり、
免除のための書類を写真で添付したはずが
外国語にも日本史にも英検®の証明書が添付されてしまい
「願書に不備があります」と戻ってきたり、
しかも再提出をしようと思ったら
新たな写真を添付する前に提出のボタンを押してしまったり、
(メールで連絡して、もう1回願書を戻してもらいました)
いろいろ失敗がありました。
さすがの私も、もう3回目になるので、
そこまでの失敗はないと思いますが。
急ぐと失敗するので
時間のある時にゆっくりやろうと思います。
とりあえず今日は、
マイページを作成して
受験者情報(写真以外)を一次保存しておきました。
写真、ガイドの登録証用に撮ったやつでも大丈夫かな?
ちょっと笑顔なんだけど・・・
(歯が見えるほどは笑っていないので、大丈夫かな?)
今年受験する皆さま、頑張りましょうね。
私は、とりあえず一次試験の突破が難しいと思うので
引き続きスペイン語の勉強を頑張ります。
「願書受付開始」への1件のフィードバック
I’m extremely inspired with your writing skills as well as with the layout in your blog. Is this a paid subject or did you modify it your self? Either way keep up the nice high quality writing, it is rare to look a great blog like this one today. !