「何か」とは何か
スペイン語でも合格できた、全国通訳案内士試験。
私のスペイン語レベルはそんなに高くないので、
それ以外の「何か」が評価されての合格だろう、と前の投稿で書きました。
でも、それは何なんでしょうね?
私なりに考えたことを書いてみようと思います。
※私は、他の(私が知っている)合格者と比べて私のスペイン語レベルが低いと言っているだけで、
ろくに喋れもしない言語で合格したというわけではありません。
難しい単語はあまり知らないし、
動詞の活用を間違えたり形容詞の性数が一致しないことがあるけど、
一応言いたいことは相手に伝えられるレベルですので
誤解なきようお願いいたします。
1. 声の大きさ
これ、結構大きいと思います。
私は幸い、生まれ持った声がよく通る質で、
さらには若い頃からスポーツをしてよく声を出していたせいか、
はたまた英語を教える仕事を通して発声練習が自然とできているのか、
とても聞き取りやすい声をしています。
日本人の英語が通じない大きな原因の1つとして
声が小さくてそもそも聞き取れない、というのもあるそうですから。
ちなみに、英語の時から
二次試験対策講座を受講すると、いつも声の大きさだけは褒められていました。
2. 表情
私は基本的に、いつも笑っています(笑)。
しかも表情が豊かで、でもそれゆえに感情が素直に顔に出てしまうので、
一般社会の「大人」としては「欠陥商品」のように思われることもしばしば。
でも嘘がないからか、子どもや動物からは大人気です(笑)。
声に出さなくても
「ああ、そうなんですね」「あら、それは大変!」などの感情が伝わると思われるので、
語彙や表現がやや乏しい私には助けになったのかも???
また、以前スペイン語講座の先生がおっしゃっていました。
言葉も通じない国に来て、空港で出迎えてくれたガイドさんがムスッとしてたらどう思う?帰りたくなっちゃうでしょ?
でも笑顔で「ようこそ!」って言ってくれたら、もうそれだけで安心できるじゃない。やっぱり笑顔は大切よ。
本当にそうだと思います。相手が安心できるような笑顔、大事です。
私はそれができていたかな、と。
緊張はしていたけど、不自然な作り笑顔ではなかったと思います。
(と自分では思っているけど本当のところは分かりません。)
3. 安心感
これはね、たぶん年の功(笑)。
自覚はないのですが、過去に二次試験対策(英語)を受けた時に
何度か「なんか絶対的な安心感がある」と言われました。
本当にあるとすれば、
子ども2人を育てて滅多なことでは動揺しなくなったこと、
16年の英語教師人生を通して不測の事態が起こっても対処できるようになったこと、
あたりの影響でしょうか。
ある程度のハッタリも重要で
え?どうだろう?大丈夫かな?と思っても、
「大丈夫。何とかします!」と言い切っちゃえる度胸も必要です。
4. 極端にできの悪いパートがなかった
今回、いくつか失敗はありましたが
極端にできなかったパートはありませんでした。
プレゼンも時間内にまとめて
(やや内容は薄かったかもしれないし
兼六園のプレゼンなのに「金沢に来てね」で終えましたが・・・)
通訳も、言えない単語は言い回しを変えて
何とかひと通り訳しましたし。
実務質疑は試験管が好意的だったのも幸いでしたが
スペイン語は皆さん同じ試験官と受験しているわけですから
この条件は同じですよね。
結構苦手だと感じる人が多い通訳、私は得意です。
パラフレージングというか、
言えないことを自分が言える表現に変えて言うのが
割とうまくできるせいだと思います。
完璧な訳じゃないけど
ざっくりまとめて言いたいことがきちんと伝わるレベルなのでしょうか。
まとめ
もちろん、全国通訳案内士として求められる最低限の語学力は必要です。
でも、語学力に不安のある人でも
それだけで落とされるわけではないと思います。
「あ、このガイドさん、
ちょっと発音は悪いけど感じがいいな」とか
「使う単語レベルは高くないけど
一緒に旅行できたら楽しいだろうな」とか
感じてもらえれば合格できるのではないかと。
希望を捨てずに頑張ってください。
逆に、外国語が流暢でも
始終ムスッとしていたり
自信なさげに話していたりで
「あれ?このガイドさん、大丈夫かな?」
「あまり一緒に旅行したくないな」と思われたら
不合格になることもあると思います。
各外国語は、いくつかの検定試験の最高レベルの級に合格すると
通訳案内士試験の一次試験が免除になりますが
そのレベルの語学力が絶対必要というわけではないと思います。
私は北海道に住んでいて、
今は道内で受けられるスペイン語の試験がないので
自分が正確にどのレベルなのかは分かりませんが、
(6年半ほど前に西検3級に合格しました)
おそらくDELEならB2を目指して勉強してる
or運がよければ何とか合格できるレベルかと。
(DELEはC1以上で免除資格がもらえます。)
あまり参考にはならないかもしれませんが
自分の得意や持ち味を生かして、
そして絶対ガイドになる!という強い意志を持って
頑張ってください。
語学力に自信のない誰かに勇気をあげられたら嬉しいです。
「「何か」とは何か」への2件のフィードバック
はじめてブログにお邪魔しました!
めちゃくちゃ参考になるお話でした。
そして、私がこれから目指していることにも通じる大切なポイントがいくつもありました。
どうもありがとうございます!
こんにちは。コメントありがとうございます。
何かちょっとでもお役に立てたなら嬉しいです。
コメントは受け付けていません。