練習用タイマー

練習用タイマー

試験まで、あと2週間を切りました。
通訳案内士試験を受ける皆さまの勉強は順調でしょうか?
(私は、まだまだ自信を持って受けられる状態にはほど遠く
不安と闘っております。)

皆さんは、どのパートが一番苦手ですか?
私は、たぶんプレゼンが一番苦手。
英語の試験の時に、だいぶ時間間隔を身につけたとはいえ
同じ感覚で構成を考えると
(まだどうしてもスペイン語では)
言い直しや動詞の活用を考えたりする時間があるので
2分をオーバーします。
内容が薄くなるのは覚悟して、
ちょっと少なめで考えてはじめないといけないです・・・。

さて、今日のPEP英語学校のブログで、
練習用タイマー(新バージョン)が紹介されていました。
ブログはこちら

試験官の映像が映るので
アイコンタクトの練習もできるし
タイマーが出ているものと出ないものがあるので
達成度に応じて練習ができます。
とりあえず全部試してみましたが、
私はタイマーありのバージョンでは
タイマーばかりを見てしまい(アイコンタクトなし)、
要所で合図だけ出るバージョンでは
残り時間を見間違えて
慌てて30秒早く終わらせてしまうという・・・(笑)

しばらく練習して、時間感覚を取り戻します。

ちなみにこちらは、

通訳練習におすすめのテキスト

理論編がとても役に立ちました。

過去問のプレゼンを参考にしたい方は

モデルプレゼンテーション集

がおすすめです。

残り少ない時間ですが、悔いのないように頑張りましょうね。

追記:スペイン語で日本を紹介するため本というのは本当に少なく、
私は受講している講座のテキストと下記の本を参考にしています。

私のスペイン語力では丸覚えはできませんが
表現の仕方や説明など、大いに参考にさせていただいています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です